
About us 研究所について
企業の成長の源泉は「人材」――。
「ツナグ働き方研究所」は、
多様な働き方と労働市場基盤整備を目的に
変化する労働法制を分析し、
企業に役立つ解説と
提言を使命とするシンクタンクです。
「ツナグ働き方研究所」は、
多様な働き方と労働市場基盤整備を目的に
変化する労働法制を分析し、
企業に役立つ解説と
提言を使命とするシンクタンクです。

研究所所長 大野 博司(おおの ひろし)
Labor Administration Journalist /
Representative director(Chief writer)
労政ジャーナリスト、兼、アドバンスニュース代表取締役(主筆)
News 最新情報
-
2025.08.14
最新情報
【同一労働同一賃金】「同一労働同一賃金ガイドライン」を改定へ、労政審「同一部会」
-
2025.08.13
最新情報
【最低賃金】全国で「最賃1000円時代」、物価上昇上回る賃金水準には高い壁
-
2025.08.05
メディア情報
【掲載情報】『月刊 人事マネジメント』(2025年8月号)に大野が寄稿いたしました/スポットワークの活用ルールを厚労省と業界団体が整理
-
2025.07.29
最新情報
【下請法】改正下請法の内容、「知らない」が36% 「運輸業」で高い認知度、帝国データ
-
2025.07.25
最新情報
【賃金】24年度平均給与、過去最高の671万円 4年連続増